産業カウンセラー

産業カウンセラー視点のストレスチェック義務化準備セミナーのニーズ

 

  産業カウンセラーは、企業や組織で働く経営者を含む労働者、およびその家族を対象に、①カウン

 セリングや組織へのコンサルテーション、②教育などの活動を通して、個人とともに組織が抱える

 多様な心の問題の解決への支援を行い、③快適な職場環境づくりに寄与するカウンセラーをいいます。

 

  ストレスチェック制度の趣旨・目的は労働者のメンタルヘルス不調の未然防止(一次予防)です。

 労働者のストレスの程度を把握し、労働者自身のストレスへの気づきを促すとともに、職場改善に

 つなげ、働きやすい職場づくりを進めることによって、労働者がメンタルヘルス不調となることを

 未然に防止することを主たる目的としたものです。

  受検のため環境づくり、受検者以外の方への配慮、安心して面接指導を申し出られる環境づくりに

 努めることなどに対策に対応できるのは下記に示す3つの領域を統合したサービスに対応できる

 産業カウンセラーです。 

 

  産業カウンセラーのお仕事について少しご紹介します。産業カウンセラーって何?知らない、   

 という方が多いのではないでしょうか。日本産業カウンセラー協会のホームページでは

 「働く人と組織の双方が、最高のパフォーマンスを発揮できるように、心の専門家として支援

 いたします。」また「産業カウンセラーは、心理的手法を用いて、働く人が自らが問題を解決

 できるよう援助するとともに、健康で生産性の高い組織作りのお手伝いをします。」と掲示

 してあります。  ご相談・お問合せはこちらから

 健康で活力にあふれ、周囲の苦楽をともにできる、そんな最高な状態をめざし、

 メンタルヘルス対策、キャリア開発、人間関係開発の3つの領域を統合したサービス

 から最適なご提案をいたします。

                         一般社団法人 日本産業カウンセラー協会HP


産業カウンセラーの役割

 

メンタルヘルス不調を予防し、より健全な職場にするために

【メンタルへルス対策】

 ① メンタルヘルスについて相談する場としてサービスをご提供します。

   ・法人カウンセリング  社員が安心して相談でっきる場としてご利用いただけます。

   ・経営者カウンセリング カウンセリングから職場の問題を明確にし、解決方法を提案します。

   ・メンタル不調者の把握、と治療の支援

   ・メンタル不調者の復職時のサポート

 ② メンタルヘルスに関わる現状把握

   ・メンタルコンディション測定※、心理テストで従業員個人及び職場の現状を把握します。

    職場及び現状に適した教育・研修を実施します。

   ・メンタルヘルスに関する計画策定や社内体制整備することで職場環境の快適化

 ③ 衛生委員会の設置と運営

   ・衛生担当者の育成

   ・(安全)衛生委員会の運営  

 

   研修・セミナーはこちらから