メンタルヘルスケアの基本は「自分の健康は自分で守る(セルフケア)」ことです。そのためには、働く人一人ひとりがセルフケアの意味と意義を理解し、知識や技法を身につけることです。とはいえ労働者は事業主の基で業務を遂行しているのでセルフケアのみでは自分の健康を守ることができません。労働者の健康を守るには、事業主が安全配慮義務を順守し、労働安全衛生法などで定められた事業者の責任を果たすこと(ラインケア)が必要なのです。
ラインケアは職場のストレス要因を把握し、それを減少させるために必要な機能で、ラインによるケアを徹底させることが重要になってきます。
1 全社員への対応 |
1)メンタルヘルス教育 |
・教育内容(管理監督者、労働者、事業者、組合役員) |
・教育方法 |
・教育担当者 |
2)メンタルヘルス相談 |
・相談体制 |
・相談担当者 |
・相談のための場の設定 |
3)職場環境の快適化 |
2 メンタルヘルス不調者への対応 |
1)メンタルへルス不調者の把握 |
・本人からの自発的把握 |
・治療医からの診断書の提出 |
・管理監督者を中心とするラインでの把握 |
・健康診断を活用したスクリーニング |
2)治療の場の設定 |
・診断と治療を行うための体制整備 |
3)職場復帰 |
・職場復帰の判断と手続 |
・試し出社制度 |
・従業上の措置(配置転換など) |
・再発防止 |
豊富な実績でその職場の状況に合わせた研修をご提供します。
ストレスケア研修・セミナー
メンタルヘルス研修 セルフケア
メンタルヘルス研修 ラインケア
経営者・管理職のセルフケア
聴き方・話し方研修
傾聴セミナー 管理職ベーシックコース
ハラスメント研修
ハラスメントベーシックコース
セクシャルハラスメントコース
パワーハラスメントコース
ワーク・ライフバランス研修
ワーク・ライフバランス勉強会
「育児と仕事の両立」
「介護と仕事の両立」
「病気と仕事の両立」
トータル・ライフマネジメントセミナー
ベーシックコース
40代・50代コース
ワークショップ
コミュニケーションカフェ
自分のココロがどうなのか、ストレスは?エネルギーはどうなのか、私たちはストレスとうまく付き合っていくには自分を状態を知ることが大切です。
自分を見つめ直すことから、自分らしい生き方の第一歩を始めてみませんか?
♬ ユングの幸福の条件 ♪ |
1 心身ともに健康であること |
2 自分で程よいと思うお金を持っていること |
3 美しいものに感動する能力をもっていること |
4 幅広く豊かな人間関係を持つこと |
5 朝、起きた時、その日にやらなければならぬ仕事があること |
心理カウンセリング
心の悩み
ビジネスカウンセリング
人間関係、職場の悩み、パワハラ・セクハラ
エグゼクティブカウンセリング
経営者・管理職の方